社会人1年目でもうすぐ2年目になる。営業職で外回りが多く家から直行することも少なくない。
私が所属している営業2課は熱血な課長を中心に6名ほどのメンバーで構成されている。
定時なんてなくて午後10時から突発的に会議が起こったりする。
代理店とエンドユーザーの間でよく板挟みになる。折衷案を探して提案するのも大切なお仕事。
外回りでお客様と直接やり取りするので、きちんと見える格好でなきゃ。
靴はもちろんヒールよね。ペタンコ靴だと高さがないしきちんと見えないからヒールを履きたい。
休日でも足が長く見えるし見た目もよくなるからってヒールを愛用している。
私の生活にはヒールが欠かせない。そう思ってた。
ある日お風呂に入っていた時につま先を確認したら、指が曲がってた。
足の形もひらべったい。私の足ってこんなだったっけ。
うーん。これはまだいけるかな。こんなもんじゃない?
またあくる日、客先に慌てて向かっていた時に、親指に激痛が。
痛ーーーーーーい!
よく見たら親指の曲がっている角度が急に大きくなって、親指の側面と靴が当たっていて痛むみたい。
そのまま病院にいってみてもらったところ、「外反母趾ですね。」とのこと。
その時履いていた靴を見てもらうと、足の形に合っておらず、甲の部分がゆるいため歩いていると
どんどん前につんのめってしまうとのこと。
靴についてアドバイスをもらい、早速自分に合う靴を買ってきた。
ぴったりなんだけど、うーん、やっぱり出っ張っている親指の側面にあたる。
なんかいい方法ないかなと思っていたところ、駆けつけてきてくれたお姉ちゃんが私に渡してくれたのが
やわらかゲル外反母趾サポーター!
外反母趾部分の出っ張っているところが靴に直接当たらないように、ドーナツ型のゲルが包んでくれる。
しかも生地自体は薄地だから、これをつけて靴を履いてもばれにくい。
つけたら痛みを感じなくなってきた。
お姉ちゃんありがとう!
外反母趾は足の裏の筋肉や足の指の力が弱いためにおこるって教えてもらったから、
治るまではこれつけて、足の指を動かしたりして鍛えよっと。
早く治るといいな。
足の健康グッズアドバイザー M様(寄稿)
「外反母趾に悩む女子の強い味方!EOO+イオプラス やわらかゲル外反母趾サポーター!」への1件のフィードバック
コメントは停止中です。